奈良ホテル (奈良県)
奈良県にある『奈良ホテル』さんに行ってきました。
10年以上ぶりに伺いました。
一休の宿泊予約で滞在時間の長いプランをお願いしてあります。
今回は朝食のみ付くプランです。
趣きある外観です。
宿泊者のみ利用できるラウンジです。
朝食はメインダイニングルーム三笠でいただきます。
こちらは昼、夜はフレンチがいただけます。
朝食は和定食、茶粥定食、洋食から選びます。
洋食は4種類から選べます。
和定食
ご飯お替りできます。
おかずいろいろです。
洋食セット
迷いましたがプレーンオムレツにしました。
プレーンオムレツ
パン
やわらかく3個全部食べちゃいました。
ヨーグルトのジャム
柿のジャムにしました。
ジュース
紅茶
ゆっくりできました。
奈良ホテル
奈良県奈良市高畑町1096
チェックイン 15:00~
チェックアウト ~11:00
定休日 無休
駐車場 有(ホテル敷地)
カード可
https://www.narahotel.co.jp/
スポンサーサイト
アマネム (三重県)
三重県志摩市にある『アマネム』さんに行ってきました。
初アマンです。
事前に道案内のメールいただいてましたが、看板に気付かず通り過ぎてしまいました。
ホテルにはゲートで名前を告げパビリオンに向かいそこでチェックインです。
そのあとはカートで移動になります。

お部屋に案内されました。


天井高いです。
お部屋で温泉に入れます。
部屋の飲み物アルコール以外は無料です。
シャンプーなどはヒノキの香りで化粧水などはありません。









歩いてすぐの所にダイニングとバーラウンジがあります。
ドリンクがいただけるのでバーラウンジへ。
翌日の朝食後イタチ?見かけました。




ラウンジです。

6種類の和菓子から1種類選びます。

ドリンクといっしょに無料です。


ダイニングです。

ドリンクメニューはQRコードで読み込みます。

地鯛かぶら蒸し

鮑の磯部揚げ、揚げ唐墨餅


伊勢鮪葱間鍋椀
目の前で仕上げていただけます。


安乗ふぐ身皮巻、とろ鰆藁焼霜造り、青利烏賊、雲丹、たいら貝


海老芋和蘭煮

伊勢海老テルミドール、松阪牛みすじ鍬焼
伊勢海老プリプリです。

雲丹、トリュフ、烏骨鶏玉子掛け御飯
久しぶりの玉かけご飯ですが、美味しくいただけました。

酒粕アイス、蜂蜜掛け

朝食です。
和食、洋食選べます。
メニューはQRコードでまた読み込みます。
和食でご飯又は七草粥が選べます。
注文してから炊くからか少し時間かかります。

おかずいろいろです。
鯛は一切れ残して最後に鯛茶漬けにとすすめられました。

お豆腐です。
鶏肉苦手な人用です。

お豆腐、本来はこちらの鶏肉です。

焼物三種です。
焼魚、ふぐ、豚です。
どれも美味しいです。

土鍋ご飯です。
お焦げも美味しいです。

七草粥です。
美味しいです。

出汁巻き玉子

鯛茶漬けです。

デザートです。
夕食はこんな感じかなと特に特別感はありませんでしたが、朝食はとても良かったです。

スタッフの方はみなさんフレンドリーでゆっくりできました。
アマネム
三重県志摩市浜島町迫子2165
0599-52-5000
チェックイン 15:00
チェックアウト 12:00
駐車場 有
カード可
https://www.aman.com/ja-jp/resorts/amanemu?gclid=EAIaIQobChMIjum2vuKM7gIVx72WCh2snwvJEAAYASAAEgIuBfD_BwE&gclsrc=aw.ds
初アマンです。
事前に道案内のメールいただいてましたが、看板に気付かず通り過ぎてしまいました。
ホテルにはゲートで名前を告げパビリオンに向かいそこでチェックインです。
そのあとはカートで移動になります。

お部屋に案内されました。


天井高いです。
お部屋で温泉に入れます。
部屋の飲み物アルコール以外は無料です。
シャンプーなどはヒノキの香りで化粧水などはありません。









歩いてすぐの所にダイニングとバーラウンジがあります。
ドリンクがいただけるのでバーラウンジへ。
翌日の朝食後イタチ?見かけました。




ラウンジです。

6種類の和菓子から1種類選びます。

ドリンクといっしょに無料です。


ダイニングです。

ドリンクメニューはQRコードで読み込みます。

地鯛かぶら蒸し

鮑の磯部揚げ、揚げ唐墨餅


伊勢鮪葱間鍋椀
目の前で仕上げていただけます。


安乗ふぐ身皮巻、とろ鰆藁焼霜造り、青利烏賊、雲丹、たいら貝


海老芋和蘭煮

伊勢海老テルミドール、松阪牛みすじ鍬焼
伊勢海老プリプリです。

雲丹、トリュフ、烏骨鶏玉子掛け御飯
久しぶりの玉かけご飯ですが、美味しくいただけました。

酒粕アイス、蜂蜜掛け

朝食です。
和食、洋食選べます。
メニューはQRコードでまた読み込みます。
和食でご飯又は七草粥が選べます。
注文してから炊くからか少し時間かかります。

おかずいろいろです。
鯛は一切れ残して最後に鯛茶漬けにとすすめられました。

お豆腐です。
鶏肉苦手な人用です。

お豆腐、本来はこちらの鶏肉です。

焼物三種です。
焼魚、ふぐ、豚です。
どれも美味しいです。

土鍋ご飯です。
お焦げも美味しいです。

七草粥です。
美味しいです。

出汁巻き玉子

鯛茶漬けです。

デザートです。
夕食はこんな感じかなと特に特別感はありませんでしたが、朝食はとても良かったです。

スタッフの方はみなさんフレンドリーでゆっくりできました。
アマネム
三重県志摩市浜島町迫子2165
0599-52-5000
チェックイン 15:00
チェックアウト 12:00
駐車場 有
カード可
https://www.aman.com/ja-jp/resorts/amanemu?gclid=EAIaIQobChMIjum2vuKM7gIVx72WCh2snwvJEAAYASAAEgIuBfD_BwE&gclsrc=aw.ds
志摩観光ホテル ベイスイート (三重県)
三重県志摩市にある『志摩観光ホテル ベイスイート』さんに行ってきました。

ウエルカムティーです。

お部屋に案内してもらいました。


冷蔵庫含めお部屋の飲み物無料です。



アメニティはクラランスです。



お部屋から見た英虞湾です。

ゲストラウンジです。
お茶しにラウンジへ、お茶菓子は個包装とあとはお皿にセットされていました。



夕食は『ラメール』さんです。
ミシュラン☆のお店です。
今回楽しみにしていました。



デギュスタシオンのコースです。
3グラスワイン+食後酒セットと伊勢茶ペアリングもお願いしました。



伊勢海老のコンソメジュレ
1品目から伊勢海老でコンソメジュレとよく合います。

トロさわらのヴァプール
温かいのと冷たいお料理がいっしょに盛り付けられおもしろいです。


パンは3種類から選べなくなると追加してもらえます。
パン、バターも美味しいです。


菊芋 さまざまな形で
どれも美味しいです。

かぶせちゃ
香り良く濃くて美味しいです。

野菜、アワビ肝ソース
メニューにはありませんでしたが、ソース美味しいです。

海のめぐみ
あのりふぐで美味しいです。


大地のめぐみ
イノシシです。

伊勢海老クリームスープ
濃厚で美味しいです。

鮑のフリット 海藻ソース
三重県産の小麦粉がまぶされた鮑でほど良いやわらかさで美味しいです。


伊勢海老 棒ほうじ茶のソース 茸を添えて
伊勢海老プリプリでソースとよく合い美味しいです。

棒ほうじ茶
こちらも良い香りです。

グラニテ
こちらもメニューにはありません。
さっぱりします。

メイン
松阪牛フィレ肉 備長炭焼 コンソメとともに
松阪牛か鹿のどちらか選べます。
お肉、コンソメそれぞれ美味しいです。



1品目のデザート又はチーズを選びます。
柿です。

チーズです。
思ったよりいろいろいただけました。
ペアリングの食後酒はブランデー又は貴腐ワインでブランデーにしました。

苺のデザートです
最後にまたボリュームあるデザートでお腹パンパンですが、デザートは残せません。

ドリンク

小菓子です。
どのお料理もホントに美味しかったです。
最後の方には料理長の樋口シェフまで各テーブルに挨拶に見えて大満足のディナーでした。


朝食は『浜木綿』さんで和食にしました。



ジュースです。

桶盛り彩々
胡麻豆腐、山芋とろろ、炊き合わせ、伊勢どり野菜浸し、真珠貝ごます和え、伊勢志摩産鹿尾菜煮
三点箱盛り
伊勢志摩産ちりめんじゃこ煮、唐辛子味噌、梅干し
ご飯のお供がいっぱいです。

干物、出汁巻き玉子、お味噌汁、ヨーグルト、フルーツなど

薬膳粥です。
白御飯、お粥など6種類から選べます。

海の七草粥です。
ご飯のお供がいっぱいあったのでご飯にすれば良かったかなと少し後悔しました。

コロナの為、予約制になっている大浴場です。


とてもゆっくりできました。
志摩観光ホテル ベイスイート
三重県志摩市阿児町新明731
0599-43-2111
チェックイン 15:00
チェックアウト 12:00
駐車場 有り
カード可
https://www.miyakohotels.ne.jp/shima/

ウエルカムティーです。

お部屋に案内してもらいました。


冷蔵庫含めお部屋の飲み物無料です。



アメニティはクラランスです。



お部屋から見た英虞湾です。

ゲストラウンジです。
お茶しにラウンジへ、お茶菓子は個包装とあとはお皿にセットされていました。



夕食は『ラメール』さんです。
ミシュラン☆のお店です。
今回楽しみにしていました。



デギュスタシオンのコースです。
3グラスワイン+食後酒セットと伊勢茶ペアリングもお願いしました。



伊勢海老のコンソメジュレ
1品目から伊勢海老でコンソメジュレとよく合います。

トロさわらのヴァプール
温かいのと冷たいお料理がいっしょに盛り付けられおもしろいです。


パンは3種類から選べなくなると追加してもらえます。
パン、バターも美味しいです。


菊芋 さまざまな形で
どれも美味しいです。

かぶせちゃ
香り良く濃くて美味しいです。

野菜、アワビ肝ソース
メニューにはありませんでしたが、ソース美味しいです。

海のめぐみ
あのりふぐで美味しいです。


大地のめぐみ
イノシシです。

伊勢海老クリームスープ
濃厚で美味しいです。

鮑のフリット 海藻ソース
三重県産の小麦粉がまぶされた鮑でほど良いやわらかさで美味しいです。


伊勢海老 棒ほうじ茶のソース 茸を添えて
伊勢海老プリプリでソースとよく合い美味しいです。

棒ほうじ茶
こちらも良い香りです。

グラニテ
こちらもメニューにはありません。
さっぱりします。

メイン
松阪牛フィレ肉 備長炭焼 コンソメとともに
松阪牛か鹿のどちらか選べます。
お肉、コンソメそれぞれ美味しいです。



1品目のデザート又はチーズを選びます。
柿です。

チーズです。
思ったよりいろいろいただけました。
ペアリングの食後酒はブランデー又は貴腐ワインでブランデーにしました。

苺のデザートです
最後にまたボリュームあるデザートでお腹パンパンですが、デザートは残せません。

ドリンク

小菓子です。
どのお料理もホントに美味しかったです。
最後の方には料理長の樋口シェフまで各テーブルに挨拶に見えて大満足のディナーでした。


朝食は『浜木綿』さんで和食にしました。



ジュースです。

桶盛り彩々
胡麻豆腐、山芋とろろ、炊き合わせ、伊勢どり野菜浸し、真珠貝ごます和え、伊勢志摩産鹿尾菜煮
三点箱盛り
伊勢志摩産ちりめんじゃこ煮、唐辛子味噌、梅干し
ご飯のお供がいっぱいです。

干物、出汁巻き玉子、お味噌汁、ヨーグルト、フルーツなど

薬膳粥です。
白御飯、お粥など6種類から選べます。

海の七草粥です。
ご飯のお供がいっぱいあったのでご飯にすれば良かったかなと少し後悔しました。

コロナの為、予約制になっている大浴場です。


とてもゆっくりできました。
志摩観光ホテル ベイスイート
三重県志摩市阿児町新明731
0599-43-2111
チェックイン 15:00
チェックアウト 12:00
駐車場 有り
カード可
https://www.miyakohotels.ne.jp/shima/
志摩観光ホテル ザベイスイート(朝食)(志摩市)
『浜木綿』で朝食です。



ちりめんじゃこ山椒煮、唐辛子味噌、梅干し

だし巻き卵、野菜煮、,野菜浸し、ひろうす、信田煮、山芋とろろ

ご飯は選択です。薬膳粥です。


米澤もち麦ごはんです。他に白ご飯、白粥、もずく粥がありました。


美味しかったです。
ごちそうさまでした。
志摩観光ホテル ザベイスイート
三重県志摩市阿児町神明731
0599-43-1211
チェックイン 15:00
チェックアウト12:00
駐車場 有
カード可
https://www.miyakohotels.ne.jp/shima/



ちりめんじゃこ山椒煮、唐辛子味噌、梅干し

だし巻き卵、野菜煮、,野菜浸し、ひろうす、信田煮、山芋とろろ

ご飯は選択です。薬膳粥です。


米澤もち麦ごはんです。他に白ご飯、白粥、もずく粥がありました。


美味しかったです。
ごちそうさまでした。
志摩観光ホテル ザベイスイート
三重県志摩市阿児町神明731
0599-43-1211
チェックイン 15:00
チェックアウト12:00
駐車場 有
カード可
https://www.miyakohotels.ne.jp/shima/
志摩観光ホテル ザベイスイート(浜木綿)(志摩市)
『浜木綿』で夕食頂きました。


蛸の黄身酢和え

あおさ素麵のお吸い物

伊勢えびのお造り等五種盛り合わせ。
伊勢えびがあるとやはり嬉しいです。

八寸です。
蛍烏賊酢味噌、車海老白和え、蕗湯葉巻、さめのたれチーズ焼き、真珠貝柱酒粕漬け、胡麻豆腐、白魚唐揚げ、
空豆蜜,南瓜カステラ

鮑ステーキです。
ここに来たら鮑は絶対食べたかったです。

豚角煮入り玉蒸し

メインを選択です。
黒毛和牛フィレです。

他のメイン、伊勢海老と野菜天ぷらです。

にぎり寿司です。

伊勢海老のお味噌汁です。


美味しかったです。
ごちそうさまでした。
志摩観光ホテル ザベイスイート
三重県志摩市阿児町神明731
0599-43-1211
チェックイン 15:00
チェックアウト12:00
駐車場 有
カード可
https://www.miyakohotels.ne.jp/shima/


蛸の黄身酢和え

あおさ素麵のお吸い物

伊勢えびのお造り等五種盛り合わせ。
伊勢えびがあるとやはり嬉しいです。

八寸です。
蛍烏賊酢味噌、車海老白和え、蕗湯葉巻、さめのたれチーズ焼き、真珠貝柱酒粕漬け、胡麻豆腐、白魚唐揚げ、
空豆蜜,南瓜カステラ

鮑ステーキです。
ここに来たら鮑は絶対食べたかったです。

豚角煮入り玉蒸し

メインを選択です。
黒毛和牛フィレです。

他のメイン、伊勢海老と野菜天ぷらです。

にぎり寿司です。

伊勢海老のお味噌汁です。


美味しかったです。
ごちそうさまでした。
志摩観光ホテル ザベイスイート
三重県志摩市阿児町神明731
0599-43-1211
チェックイン 15:00
チェックアウト12:00
駐車場 有
カード可
https://www.miyakohotels.ne.jp/shima/